ABCの復習

001 pass

 

002 c pass

       d UnionFind木の動作の理解

 

003 b pass

       c xy座標上に点の集合があって、集合についてある点を中心に考える 三角形の面積

       d 組合せ ほうじょ原理 数えやすいパターンについて考える 難しい

 

004 pass

 

005 c 貪欲法 PriorityQue

       d pass

 

006 b そのままやる 行列累乗

       c 連立方程式

       d 挿入ソート セグ木

 

007 d 桁dp 

 

008 c 期待値 手計算 難しい

       d  2次元の区間dp 

 

009 c 文字列 辞書順 貪欲 難しい

       d 行列累乗

 

011 d 2次元のデータが与えられた時、それぞれの座標ごとに考える 確率のdp 難しい

 

013 d あみだくじと順列 あまりが一緒の時結果が同じ 辿り方がカタツムリみたいになるやつ

 

017 c 左からなめたやつと右からなめたやつを持っておく

       d セグ木+dp 

 

018 c マンハッタン距離と45度 2次元累積和

 

019 d 木の直径

 

020 d gcd(x, y)=1に着目する? 倍数 ほうじょ原理 難しい

   // i/gcd(i, k) => gcd(i, k)のパターンは多くない =>gcd(i, k)=1ということは、iはkと共通の約数を持たない=>素因数とほうじょ原理  gcd(i, k)=xとして、xの倍数の内、gcd(xの倍数, k) = xとなるものの和

 

022 d とつほう とつほうは座標をx倍すると面積がx倍になる 難しい

 

024 d 組合せの関係式 手計算 連立方程式 難しい

 

025 d 難しい

 

026 d 中間値の定理 2分探索

 

027 d 独立に考える 変化量を考える 難しい

 

029 d 桁dp

 

030 d 順列とループ あまりが一緒の時結果が同じ 

 

032 d ナップサック問題

 

033 d 難しい

 

034 d 難しい

 

036 d dp

 

037 d dp 

 

040 d グラフを構築しながらなんかする

 

041 d bitDP bitDPで、条件をマスクで表して高速化 トポロジカルソート

 

042 b 文字列の集合を辞書順に並べる ab<ba

       c 難しい

       d 禁止ゾーン付き二項係数 難しい

 

044 c dp 平均値とdp 特定の数を作るdp

       d 桁の性質 割り算が引き算になる場合 よく見るとパターンがそんなにない n/iの列挙 難しい 

 

046 c 難しい 何回見ても意味がわからん 解ける気がしない

 

048 d 難しい

 

049 d 2つの集合の共通集合 コーナーケース

 

050 d 難しい xorと足し算 桁dp 

 

051 d ワーシャルフロイド法

 

274

    c 正方形判定

  https://sugim48.hatenadiary.org/entry/20141007/1412679470